国家公務員・地方上級公務員試験 オープンセサミシリーズ 過去問精選問題集 出たDATA問(9)自然科学 実践編の目次
・
※上記サイトでは、同じタイトルの書籍を一度に複数冊購入
することができません。
また仕様上、法人名での購入ができないため、法人様につ
いては従来どおり七賢出版ホームページよりご注文くださ
い。
2024年度 東京都特別区Ⅰ類・地方上級本試験問題と解答・解説
傾向と対策
第1章 数学
- 数と式
- 2次関数
- 2次方程式・不等式
- 三角比
- 図形と方程式
- 微分・積分
- 数列
- 指数・対数
- 整数関係
- 図形の計算
- その他
第2章 物理
- 速度・加速度
- 落体の運動
- 力
- 弾性力(フックの法則)
- 圧力と浮力
- 力のモーメント
- 垂直抗力と摩擦力
- 運動の法則
- 仕事と力学的エネルギー
- 力学的エネルギー保存の法則
- 運動量保存の法則
- 熱とエネルギー
- 波の性質
- 音波
- 光波
- 電流と電気回路
- 電流と磁界
- 放射性崩壊
- その他
- 総合
第3章 化学
- 原子の電子配置と周期表
- 化学結合と結晶
- 物質量
- 化学反応式
- 物質の状態
- 溶液
- 熱化学方程式
- 酸・塩基
- 酸化還元
- 非金属元素とその化合物
- 金属元素とその化合物
- 有機化合物
- 総合
第4章 生物
- 細胞の構造とはたらき
- 酵素
- 異化
- 同化
- 遺伝子とそのはたらき
- 細胞の増殖
- 生殖
- 遺伝の法則
- いろいろな遺伝
- 性と遺伝
- 発生
- 体液と恒常性
- ヒトの器官
- 神経
- 動物の感覚と行動
- 植物の環境応答
- 生物集団の構造
- 生態系
- 生物の系統
- その他
- 総合
第5章 地学
- 地球にはたらく力
- 地球内部の層構造
- 岩石
- プレートテクトニクス
- 火山
- 地震
- 地層と化石
- 太陽放射と熱収支
- 雲と雨の成因
- 風
- 大気の循環
- 天気の変化
- 日本の天気
- 海洋
- 地球の自転と公転
- 太陽と月
- 太陽系の構成
- 銀河系と宇宙
- 総合